ジャージーボーイズ
日曜日は、台風の中ライブに来てくれたみなさん、ありがとうございました!!
とてもアツい一夜でしたね!
次のライブは10/13池袋Admです。
東京ライブ。遊びに来てくださいませ!
レコーディングに向けてギターと歌を練習する日々なんですが、
昨日の夜、親父の影響で僕も好きになったクリントイーストウッド監督作品を、みてきました。
「ジャージーボーイズ」
フォーシーズンズのミュージカルを映画化したそう。
世代的にリアルでは知りませんでしたが、
フランキー・ヴァリの「Can't take my eyes off you」はあまりにも有名だったので知ってました。
ハイスタのKen Yokoyamaもカバーしていたし。
映画を観た後、2013年のライブ映像を観たら、歌半端なかった!
当時79歳?
の歌声じゃないよあれは!
全ては歌。
その意味を痛感しました。
声は生まれ持ってのものだけど、
歌は努力で変わる。
その二つが組み合わさって初めて歌声になるんだなぁ。なんて思いました。
僕も良い歌声のミュージシャンになりたいな!
それじゃあ、また!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
僕も、よこちんの歌声が好きです!
ボーカルが聴こえない程に楽器が大きくバランスの悪いバンドは、結構疲れます。
(見た目とかノリで、カッコいいとか思えない。歳のせいかな?)
あと、よこちんは歌ってる時の表情が素敵です!
(昨夜は残念でした。まだ少し壊れてる(^_^;)
投稿: ICE | 2014年10月 9日 (木) 08時01分
歌詞もそうだけど
よこちんの歌声のストレートな感じ
好きだなー
どんな音楽も 適音ってのが私にはあって
小さ過ぎても、大き過ぎてもストレス
よこちんの音楽をCDで聴くときは適音で私なりの楽しみ方をしています(笑)
投稿: 中井家 | 2014年10月 8日 (水) 21時47分