宇都宮路上ライブ2Days
最高。
とは、最も高いこと。
それは更新していくもの。
昨日と今日の二日間で、宇都宮の路上ライブの僕にとっての「最高」が更新されました!!
宇都宮路上ライブから始まった僕の弾き語り人生。
正直楽しいことばかりじゃなかったです。
駅の交番のお巡りさんは割とやさしくて、
アンプを使ってもほとんど止めないでいてくれるけど、
酔っ払いのホームレスに眼前で怒鳴られたり、やんちゃな田舎ヤンキーちゃんに絡まれたり、いわゆる路上ライブのトラブル的なことも多々ありました。
そもそも許可があるわけじゃないから、僕らは耐えしのぐしかないんですが、楽しいばっかりじゃありません。
でも矛盾します。
思い返せば、楽しいことばっかりな記憶気が残ります。
すべて糧になっているんだと。
お客さんが1人もいなかった時に恥ずかしくて下を向きながらカバーソングを唄っていたあの頃から思えば、
昨日・今日の2日間はたくさんの人が見にきてくれて、足も止めてもらえて。
僕も少しは成長できてるんだなって、その実感がとても嬉しいです。
路上ライブから離れていた時もありました。
正直、宇都宮駅で路上ライブしてもお客さんはなかなか増えなかったし、人通りもまばら。
そんなマイナスなことばかり頭を巡って億劫になっていたこともありました。
でも、時間や曜日、場所や心意気で、宇都宮の人にも届くんだってことにようやく気がつくことができました。
初めはワンマンに向けて路上ライブをたくさんやろうって、漠然としていましたが、これはライフワークとして続けていくべきだなと思い直しました。
ツイートもしましたが、この2日間で、宇都宮の可能性をすごく感じたし、僕に可能性を感じて応援してくれるみなさんのあたたかさもグッと近くに感じました。
本当に、ありがとうございます!!
2日間の路上で、11/26のワンマンチケットが2枚、7/17の弾き語り冥利4のチケットが5枚、CD7枚ほど、ステッカー多数、おひねり多数、を皆さんからいただけたことは、僕の歴史上まれに見ることです。
皆さんからの応援の気持ちにしっかりと応えなくっちゃ!
そう強く思いました。
2日間でやった思い出せる限りの曲目は、
・空も飛べるはず(スピッツカバー)
・悲しみの果て(エレファントカシマシカバー)
・ありったけ
・最高パーティ
・鳥
・ジェットコースター
・梶原
・ハコモノ
・サヨナラホームラン
・ニコル
・大切選手権
・九官鳥
・仮面ライダー
・ファイティングポーズ
・オーソラミヨ
です!
今月と来月はライブハウス系のライブが月10本ほど入ってますが、その合間を縫って、路上ライブも続けていきます。
今月の宇都宮路上ライブ予定は、
7/8(金)、7/15(金)、7/20(水)、7/27(水)
です!
まだまだたくさんのみなさんと出会いたい!!
是非いつでも待ってますので、遊びに来てください☆
そして11/26のヘブンズロック宇都宮ワンマンライブを、150人ソールドアウトにするぞーー!!!
みんなで一緒に最高の景色を、見ましょう!!
横田悠二
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ワンマンライブ『よこちん生活2』を終えて(2016.12.14)
- 7/13横浜BAYSIS & 7/14千葉LOOK(2016.07.30)
- 7/9新代田crossing(2016.07.11)
- 7/8宇都宮駅路上ライブ(2016.07.11)
- 7/5ナカノステレオ、7/6甲府bAmboo(2016.07.11)
「音楽」カテゴリの記事
- ボイトレの成果(2019.03.02)
- 横田的、宿泊先のススメ(2019.01.17)
- 横田的!宇都宮観光~~!(2019.01.05)
- 2/9(土)横田悠二ホールワンマン会場への行き方・帰り方(2019.01.05)
- 2017.12.16横田悠二東京初ワンマン「窓を見上げて7年」@高田馬場 四谷天窓(2017.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント